虎視眈々と

Flutter × Firebaseを研究するアプリエンジニア

プログラマがなぜMacを使うのか、プログラマの俺が解説する

プログラマがなぜMacを使うのか、プログラマの俺が解説する

プログラマがなぜMacを使うのかでググるとだいたい「デザインが洗礼されている」とか「かっこいいから」、「iPhoneアプリMacしかつくれないから」とかがでてきます。

確かにそれは間違ってないですが、プログラマMacを使うのはもっと深い理由があります。 今日はそれについて自分が解説します。

MacOSUnixベースだから

あまりパソコンのことがわからない方からすると「Unixってなに?」ってなると思いますが、Unixオープンソースで公開されている無料のOSです。 動作も安定していて、サーバーにインストールされることがほとんどです。 世の中の様々なWebサービスや、アプリのリクエスト先のサーバーサイドのソースコードUnixベースで作られたOS上で動いています。

プログラマはそこにソースコードを置いたり、サーバーUnixベースで作られたOSをインストールしたりする業務も発生するので当然LinuxOSの操作には慣れています。 慣れたOSがあるのであれば自分が使うPCにもUnixベースで作られたOSを使いたい思うのは想像つくと思います。

ですが、OSを新しいパソコンにインストールするのはすごくめんどくさい作業になります。(普通に丸一日かかったりする) そこで、Unixベースで作られたMacOSを好んで使うようになります。

Unixでのコマンドはそのまま使えるし、セットアップもほぼ一緒。しかも買った時からインストールされている。 WindowsだとLinuxとは別で独自のコマンドを用意していたりするのでプログラマからするとすごく使いにくいOSになるということです。

アプリ開発MacOS一択

この辺りは最初にも触れましたが、アプリ開発にはMacOSが必須です。 先ほどは「iPhoneアプリは〜〜」みたいなことを書きましたが、Androidアプリ開発する人もMacを使います。

iPhoneアプリを作るプログラマXcodeという綜合開発環境がMacにしかインストールできないため必然的にMacになります。 AndroidWindowsでも開発することはできますが、Windowsでやるとめんどくさいことが色々起こります。

例えば

  • スマホをPCにさしてデバッグするときに毎回ドライバをインストールする
  • 端末内部にPCから入るときのコマンドの設定がめんどくさい

など、Windows特有のステップを踏む必要があります。 プログラミングを勉強したくて、開発をしたくて、パソコンを開いているのにいちいちWindows特有の設定に時間を取られるのはめんどく感じるでしょう。

ですのでアプリ開発ではMacOSを使うのがいいと思います。

文字がみやすい

MacOSで使われているフォントは非常にみやすくプログラムコードと非常に相性がいいです。 プログラマコードを一日中みているプログラマにとって文字がみやすいというのは非常に大事です。

Windowsマシンを持っていないのでMacOSでのプログラムコードしかお見せできませんが macOSでプログラムコードをみたときはこうです。

スクショ

これがWindowsに比べると非常にみやすい Windowsだと文字が潰れたような感じがする気がします。

世の中一般的にググるMacでやる方法がでてくる

↑の要因でmacを使うユーザーが多いのでネットの記事も必然的にMacOS前提でかかれた記事が非常に多いのが印象です。 プログラマはわからないことや、エラー文字などよくググって調べます。

調べた結果がMacOSばかりになるので初学者にとってMacを使ってるってだけで難易度が下がったりします。

こうなるとMacを使わない手がなくなります。

総括

まとめると Windowsはプログラムを書くうえでいろいろ不便が発生することが多いのでMacを使う ということです。 Macコスパ悪いとよく言われますが、プログラマにとってこの辺の問題を解決してくれるのであれば 圧倒的にコスパはいい です。

おまけに薄いし持ち運びもしやすいし、種類が少ないので選ぶのも楽なのです。

ですが、プログラムを書く上で一概にこれに当てはまるとは言えません。 例えばVRの開発や、ゲームエンジンの開発はWindowsが向いています。

ですが、Macで開発した方が楽という分野が多いので必然的にプログラマMacを使うという風になったのでしょう。